Simple is the best

 ▼FFXI:Apollyon-NW概略
 ▼侵入方法
   コンシュタット高地I-7にあるDimensional Portalを調べてアル・タユへ行く。
   D-6~F-7にいる[NM:Aw'euvhi]を倒してだいじなものレッドカードを入手。
   アル・タユE-6北西にあるSwirling Vortexを調べてアポリオンに行き、
   奥のSwirling Vortexを調べてアポリオンNEを選択する。

 ▼必要事項
   毒薬、12人以上推奨。

 ▼クリア条件
   第一層から第五層までを踏破し
   第五層最奥にあるArmoury Crateを開けるとクリア、強制排出される。

 ▼時間延長:初期状態30分 延長Box×12個 各5分延長 計90分



 ▼出現モンスター
 ▼第一層 Pluto カエル 物理△
Bardha ×7 お化け スリプル○

 ▼第二層 Zlatorog 雄羊 物理○ 魔法○ 石化注意
Mountain Buffalo ×7 バッファロー 物理○ 魔法○ HP少

 ▼第三層 Millenary Mossback 魔法50%カット 氷○ 睡眠×
Apollyon Scavenger ×7 ブガード 物理○ 魔法○ HP少

 ▼第四層 Cynoprosopi 真龍 攻防高 スパイクフレイル注意 
Gorynich ×5 ワイバーン 攻撃高 回避高 

 ▼第五層 Kaiser Behemoth ベヒモス メテオ注意 グラビデ△ バインド△
Kronprinz Behemoth x3 ベヒモス ワイルドホーン注意



 ▼ドロップアイテム
 古銭
 各種素材
 マゼンタチップ


 ▼第一層地図/解説
第一層
 Pluto(カエル)
  マップ中央の通りを巡回している。Bardhaをやっていると絡みやすいので注意。
  防御が高いので正面戦力ではやや削り難い。魔法は問題無く効く様子。
  倒すとArmoury Crateが出現、素材と古銭をドロップ。
 
 Bardha(オバケ)
  オバケだが何故かスリプルで普通に寝る。それ以外は通常と変わりが無い。
  Bardhaを3匹倒す事がトリガー(?)、Swirling Vortexが出現する。


 ▼第二層地図/解説
第二層
 Zlatorog(雄羊)
  普通より見た目が大きく、物理も魔法も良く通る。それ以外は通常と変わらない。
  範囲石化に注意しよう。倒すとArmoury Crateが出現、素材と古銭をドロップ。

 Mountain Buffalo(バッファロー)
  HPが低く弱いく、物理も魔法も良く通る。
  ちなみに、アスピル等でMPは吸えない。(前は吸えた様な・・・)
  Mountain Buffaloを三匹倒す事がトリガー(?)、Swirling Vortexが出現。

  入って直ぐに回復箱があるので、1層目ではヒールせずにここで回復すると良い。


 ▼第三層地図/解説
第三層
 Millenary Mossback(亀)
  マップ北側に配置されている。
  動かないが周りとリンクしない様に先にApollyon Scavengerを倒してしまおう。
  魔法50%カット、弱点は氷、寝ない。ブレスやストンプに注意。
  また、通常と違い篭らないので、長期戦にはならない。
  倒すと古銭8枚と素材1個をドロップ。

 Apollyon Scavenger(ブガード)
  Mountain Buffaloと同様非常に弱い。
  ここも三匹倒すとトリガー(?)、、Swirling Vortexが出現する。
  早めに倒し、Millenary Mossbackに時間を割こう。

  ここも入って少しに、回復箱があるので、2層目でヒールせずにここで回復すると良い。
  


 ▼第四層地図/解説
第四層
 Cynoprosopi(真龍)
  マップを周回しているので、先にGorynichを先に倒す。
  防御力が非常に高い上に、物理33%カット。魔法は25%カット程度、水が弱点。
  また、攻撃力も高くTA付き、油断すると瞬殺される(TAで1000以上)。
  グラビデは耐性無し、スリプルとバインドは耐性が付く。
  正攻法よりもマラソンで倒した方が良いだろう。

  フレイルスパイクやブレス、ハリケーンは通常通りなので注意。
  TPリジェネは通常と違い無いので、WS自体は少なめ。
  倒すと古銭8枚と素材1個をドロップ。

 Gorynich(ワイバーン)
  Cynoprosopiと同じく攻撃力が非常に高い、油断していると死亡する。
  また、回避が非常に高い為、正面戦力では削りづらい。
  レイディアントブレスに注意しよう。
  ここも三匹倒すとトリガー(?)、Swirling Vortexが出現する。


 ▼第五層地図/解説
第五層
 Kaiser Behemoth(ベヒモス)
  エリア内を周回しており、移動速度が非常に早い(昔のベヒ位?)
  他を先に倒してからマラソンで倒すが、グラビデやバインドは余り効かない。
  魔法はレジが多少あるもののどの属性でも効く。
  通常とは違い追加効果スタンが無く、サンダーボルト>メテオのコンボも無い。
  ただし、メテオは普通にあるので注意。ドロップは無し。

 Kronprinz Behemoth(ベヒモス)
  Kronprinz(ドイツ語:皇太子)の名前が付いているが、通常のベヒモスタイプ。
  HPは少な目だが、ワイルドホーンが非常に強力なので注意(600~1000)。
  倒すと古銭5-6枚を確実にドロップする。

  Armoury Crateを開けるとクリア、マゼンダチップ獣人古銭5個、素材3個が入っている。


Infomation
headline
diary.1
FFXI Database
基礎情報
攻略情報
詳細POP情報
NM情報

基礎情報
攻略情報
ID
Nico
Pixiv
Twitter

Total
: donaco
: dona
: dona_co_art

: